誰もが安心して働き暮らせる社会をつくるための学習と交流の場

136期「社会保障講座」

136期「社会保障講座」

PDFの表示

 アメリカからの武器爆買いと社会保障の充実、どちらが大切か、自明ではないか?
 長期の社会保障削減で、医療、介護、障害、困窮者支援にたずさわる人々は、怒りと疲労で一杯だろう。右派政権をたおし、社会保障( + まともな労働条件)の本格的再建・拡大を開始しなければ、人々の生活と社会は壊れるばかりだ。闘いと日々の努力の方向を鮮明にする必要があろう。
 この講座では、医療、介護、居住を中心に、社会保障の再建・拡大の哲学と政策を学ぶとともに、社会保障実践の最先端にせまる。

上の画像をクリックするとPDFを表示します
直接ダウンロードするにはこちらをクリック

講座概要

 日程:5月13日~6月17日(月)19:00~21:00
 会場:全労連会館3階
 会費:7,500円(当日教室参加の場合)
    1回聴講1,500円
    ※「音声受講」、「CD受講」をご希望の方は下記をご覧ください。
 講師:後藤 道夫(都留文科大学名誉教授)
 ゲスト講師:松尾 夕美子(大田病院 医療ソーシャルワーカー)
       稲葉 剛(つくろい東京ファンド代表理事、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科特任准教授)
       末永 睦子(明星大学非常勤講師、現職ケアマネージャー)

※講師の稲葉剛さんの所属団体の名称「つくろい東京ファンド」を誤って表記していました。訂正してお詫びいたします。(19.05.31)

音声受講

【費用】6,000円

遠方の方や教室に通えない方のために講義の音声データと資料をダウンロードして、自宅のパソコンなどで聴講学習できるシステムです。

お申込みは下のバナーをクリックして申込ページからお手続きをお願いします。

   音声受講

CD受講・DVD受講

 詳細はこちらをご覧ください

【費用】9,000円(音声CD・データCD・ビデオDVD・データDVDのどちらを希望か明記してください)

【お支払方法】
 ①郵便振替:払込用紙を郵送いたします。
 ②銀行振込:メール、FAX等で振込先口座をご案内いたします。


第1講(5月13日) カネがなくて病院にいけない どうして? どうする?① 

 ―受診抑制の背景と打開の道筋―

講師 後藤 道夫(都留文科大学名誉教授)

受診抑制の広がりと手遅れ死亡、医療保険の保険料と窓口負担の現実、現物給付原則と本来の社会保険、日本の医療の歴史的長所と現在の危機、子ども医療・無低診・法的減免措置、医療従事者への期待。


第2講(5月20日) カネがなくて病院にいけない どうして? どうする?② 

 ―受診抑制と闘う現場から―

講師 松尾 夕美子(大田病院 医療ソーシャルワーカー)

地域の生活困窮者、大田病院の受療権保障の方針、無料低額診療の取り組みの実際、利用者の状態、無低診と生活保護・44条減免、街頭相談会・診療所の「よろず相談」窓口など。
 

第3講(5月27日) 必要な介護をきちんと提供したい!①

 ―基礎的社会サービスの現物給付原則と介護保険の現状―

講師 後藤 道夫

介護サービスはカネで買うものか?多額の貯金が必要な制度? 介護は営利事業でいいのか ? 介護保障と介護保険の違い。介護労働はなぜ判断権限がないうえに低処遇なのか? 社会サービスの現物給付原則。


第4講(6月3日) 人権としての居住

─ハウジングファーストの考え方と運動―

講師 稲葉 剛つくろい東京ファンド代表理事、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科特任准教授)

「ハウジングプア」の実態、居住という基盤を欠いたセーフティ・ネットの無力、あるべき居住保障の枠組、市民運動ができること。

参考文献
稲葉剛、他 著『ハウジングファースト』(山吹書店、2018年)


第5講(6月10日) 必要な介護をきちんと提供したい!②

 ─1人1人の介護・医療の必要を見きわめ、提供するための手段を総動員―

講師 末永 睦子(明星大学非常勤講師、現職ケアマネージャー)

<周囲>ではなく<本人>が望む介護・医療・生活を出発点に。医療保険・介護保険・障害者総合支援制度・措置制度・生保を使いこなす。


第6講(6月17日) 生活と財政、どうすれば成り立つの?

─福祉国家型生活保障の原則と政策枠組―

講師 後藤 道夫

・個人単位の所得保障:勤労者は勤労収入で。非勤労者は社会保障で。
 一人分暮らせない賃金の下では、最低生活保障は機能しない。
・基礎的社会サービス:勤労者も非勤労者も、公的責任による現物給付で。
・居住の権利の保障:居住基準の徹底、公的住宅の十分な供給、住宅補助制度
・富の大企業への集中を規制して、大きな福祉国家財政へ


お申込

下記メールフォームにアクセスし、必要事項にご記入の上、ご送信ください。

【PC・スマホ共用】
https://ws.formzu.net/fgen/S24596945/

【携帯(上記でうまくいかない方)】
https://ws.formzu.net/mfgen/S24596945/

※メール、FAXでのお申込も受け付けております。

 電話:03-5842-5646
 FAX:03-5842-5647
 メール:gakusyuukaigi@gmail.com


会場地図

【全労連会館】
〒113-0034 東京都文京区湯島2丁目4−4
全労連会館地図
〔JR〕
 総武線 御茶ノ水駅から徒歩8分
〔地下鉄〕
 東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅から徒歩7分
 東京メトロ千代田線・都営新宿線 新御茶ノ水駅から徒歩11分
 東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅から徒歩12分
 都営大江戸線線 本郷三丁目駅から徒歩13分
※各駅からの案内写真はこちらをご覧ください。
http://www.zenrouren-kaikan.jp/kaigi.html#08


a:5585 t:2 y:4

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional